セルフメディケーション

セルフメディケーションとは

自分自身の健康に責任を持ち、軽度な身体の不調は自分で手当てすること

と世界保健機関(WHO)が定めています。

もう少し私たちの生活に合わせて表現すると

日頃から健康に注目して良い食事や運動習慣を心がけ、軽度な体調不良は市販薬(OTC薬)で対応しましょう

になります。

日本政府もセルフメディケーションを推奨しており、この言葉を聞いたことがある人もいるかもしれません。

政府はセルフメディケーションをおこなうことで

・国民の健康意識の向上

・病気の予防、早期発見

・医療費の削減

を期待しており、実際に私たちがセルフメディケーションをおこなうと

・健康についての知識が増える

・市販薬の知識が増える

・通院する時間や費用が削減できる

などのメリットがあります。

市販薬(OTC薬)を選ぶのは難しい

しかし、いざ軽度な体調不良を市販薬で対処しましょうといわれても「どの商品を選べばいいの?」「どこまでが軽度なの?」とわからないですよね。また、市販薬も多く販売されており選ぶのは難しいと思います。

OTCselectはみなさんと薬の知識を共有

そこで私たちOTCselectはみなさんへ薬の正しい知識を提供しながら、みなさんに合うおすすめの市販薬を紹介していきます。

少しずつで良いので正しい薬の知識を増やしていき、私たち薬剤師と一緒にセルフメディケーションに強い人になりましょう。

参考資料